【ひきこもりオワタ】孤独な人はそうじゃない人よりも寿命が短いらしい

こんにちは!ヒッキーです!

最近こんなデータを見つけたので紹介したいと思います。

 

www.yomiuri.co.jp

ヒエェ・・・

てーへんだてーへんだ、こりゃーひきこもりの僕なんて寿命30年は縮んでますね!

残りの人生もせいぜい後10年ってとこですかね。

我ながらよく頑張った。自分を褒めてやりたい。後はせめて穏やかな余生を、、、

、、、って、いやいやw

まだ平均寿命の半分も生きていないので一応もう少し長く生きていたいですはい。

もう少し詳しく見てみると、、

 

 権威ある多くの研究が、孤独がうつ病や、心臓病や認知症などを含む精神的・肉体的な病気のリスクを高めると結論付けている。アメリカでは、孤独のリスクは〈1〉1日にタバコ15本を吸うことに匹敵する〈2〉アルコール中毒であることに匹敵する〈3〉運動をしないことよりも高い〈4〉肥満の2倍高い――という研究結果もある。

 それだけではない。「孤独は冠動脈性の心疾患リスクを29%上げ、心臓発作のリスクを32%上昇させる」「孤独度が高い人がアルツハイマーになるリスクは、低い人の2.1倍」「社会的なつながりを持つ人は、持たない人に比べて、早期死亡リスクが50%低下する」など、健康への負の影響を示す研究結果が欧米で次々と発表されている。

 

う〜ん。こりゃーだいぶ不味いですね。

 

孤独は気分を憂鬱にし、ストレスになっていく

 

薄々感じていたのですが、ずっと一人でいるとなんだか落ち込んでくることが多いです。

話す相手がおらず、どうしても自分の中に中に入っていくので、だんだんとその考え、感覚を誰かと共有したいという欲求が生まれてきて、今度はそれを話す相手がいないということになってしまったりします。

それと、内向的な人あるあるだと思うのですが、自分の中にもう一人の自分がいて、大体すごい自分に厳しいんですよね。

そうやって厳しい自分との対話を繰り返していると、当然のことながら段々憂鬱になってきます。

  どうして俺はこんなんなんだ、、、どうしてダメなんだ、、、

みたいに勝手に落ち込んでいってしまうんですよね〜。

もちろん孤独にも自分のを深められたりとか、人付き合いの煩わしさがないといったメリットはあります。

とはいえ、実際の健康上の被害や、いざという時に頼れる人がいないというのは、圧倒的にデメリットの方が多いのではないかと、、、。

 

人付き合いは悪いこともあって当たり前

 

孤独な人はおそらく一人でいることが好きで、割と長く一人でいても平気なタイプが多いのではないかと思っています。

僕もそのタイプではありますが、もう少し社交性を身につける必要はあるのかなと。

人付き合いのデメリットが嫌で孤独を選んのだとしても、結局は人間なので人と生きるようにできています。

今僕らに必要なのは、もう一度人付き合いの良いところ(=メリット)をきちんと認識することだと思います。

そして、メリットがあるのだから、デメリットも当然あるのだと。

孤独にもメリットとデメリットがあるように、どちらかだけを選ぶというのは難しいのかもしれません。

 

まとめ:少しで良いから社交的になってみる

 

人間心の健康を保って生きていくには、やはり人の間で生きていく、ある程度のストレスは受け入れるということは必要なのだと思います。

趣味のところからでも何でも良いので、何か共感できる人を作ってみるのが良いと思いますね!

今はSNSとかもありますし。

 

 

僕も長寿目指して友達作ってみようかな?

いや、でもな〜、、、面倒臭いしな〜。。。